【2014年3月6日】会津若松の仮設住宅チャリティ・コンサート訪問♪
東日本大震災から3年目を迎えようとしている3月6日、
「福島への祈りをこめて~フランス音楽の集い」と題し、
「大熊町の明日を考える女性の会」との共催で、
会津若松市にある仮設住宅でチャリティ・コンサートを開催しました。
.gif)
当日は、あいにくの大雪の中、会場となる仮設住宅の集会所には、
「楽しみにしてました」と多くの方々にいらしていただきました。

当日、ご出演いただきましたのは、
ぜひ仮設で暮らす人たちのためにも演奏したいと、再来日してくれた
アンヌ・エリザベット・アルペルンさん(右)、
そして、通訳の明治大学の高瀬智子さん(左)もご一緒に演奏いただきました。
小さな集会所が満員になり、30人以上の皆さんに集まっていただきました。
会場のみなさんからは、
「忘れないでいてくれただけでも嬉しい」と目を潤ませながら、
「良かったよ」
「心が和みました」
「涙が出てきました」
とお声かけてくださいました。
お集まりいただいたみなさま、本当にありがとうございました。