【2016/11/6】ギター&口笛チャリティー・コンサート(富岡町仮設住宅)
2016年11月6日(日)、郡山市富田町にある「おだがいさまセンター」にて、「ギター&口笛チャリティーコンサート」を開催しました。
こちらの仮設住宅は、2011年6月に開所し、ビックパレットなどに避難していた富岡町、双葉町、川内村の方々が入っていらっしゃいました。震災から5年が過ぎて、復興災害住宅へ転居する方が増え、200世帯が暮らしていたこの場所には、数十世帯となりました。
「寂しくなった」という声を聴くようになり、「ギター&口笛の音色を届けたい」と今回、チャリティーコンサートを開催しました。
快晴に恵まれた当日、
口笛奏者の柴田晶子さん、ギタリストの山岡祐子さん、小林政貴さんによる優しく温かなコンサートになりました。
ギターの音色には、「こんな繊細な音なんだ」と会場からは感嘆の言葉が聴こえていました。
遠い異郷となった故郷を思い出しながら、全員で「ふるさと」をうたいます。
富岡町の方も「こんなに人が集まったのは、最近はなかった。ホント久しぶり」と話してくださいました。
ギタリスタスあだたらを主宰する渡辺隆先生も駆けつけてくださいました。
みなさま、ありがとうございました。